10年目の最新モデル
へんしんバイク2
ペダルをつけて自転車にへんしん!
公式サイト限定!本体 + ペダルシステム一式セット
カラーラインナップ: ● ● ● ● ● ● ●
あなたにおすすめ!
・2歳、3歳からでも安心して遊べる、ブレーキ付きバランスバイクを探している
・4歳、5歳になっても長く遊び続けられる1台が欲しい
・お子さまの未来に楽しい自転車デビューをプレゼントしてあげたい
2~3歳
2歳からでも直感的に乗れるから
外遊びで自然とバランス感覚が身につく
3~4歳
自転車に乗せるための特訓は過去の話
ペダルをつけたら30分で自転車デビュー!
4~5歳
軽量スポーツバイクは体の発育にぴったり
体幹とバランス感覚に磨きがかかります
へんしんバイクを卒業する頃には
たくさんの「できた!」がお子さまの自信に。
Point 01
2歳でも軽々おこせるから
はじめての子でも安心
前後ブレーキ付きバランスバイクで最軽量の4.5kg。
倒れても、⾃分でおこして遊べます。
身長85cmから乗れる低重心フレームでふらつきが少なく、初めての子や怖がりの子も安心です。
(モデル身長88cm)
Point 02
バランスバイクから
前後ブレーキ付きで安全
バランスバイクは、慣れるとすぐにスピードがでますが、坂道は子どもの脚⼒では⽌まれません。
よりスピードのでる自転車の前にブレーキを覚えることがお子さまの安全のために大切です。
Point 03
やる気にあわせて自宅で取付
いつでも⾃転⾞に
お子さまの「⾃転⾞やりたい!」に合わせて、自宅でもペダルの取付けができます。
家の近くに⾃転⾞屋さんがなくても取付・調整ができる新機構を開発しました。
(特許出願済)
投稿数 14,000件突破!
その他の「声」は、
「#へんしんバイク」で検索!
スペシャルインタビュー
⽩戸太郎 アスロニア代表
プロトライアスリート
へんしんバイクで、幼少期の「できた!」をつくろう!
人って何かひとつ「できた!」という⾃信がつくと、他のこともできるようになるんです。
⾃転⾞のような持久系スポーツは、努⼒の度合いがはっきりと分かるので⾃信をつけやすい。やったらできるんだという⾃信がメンタルの強さになり、その強さが今度は顔つきに表れ、⽣き様まで変わってくるんです。
へんしんバイクは軽くてもガンガン乗れるように設計されているから、親子でサイクリングしたり、マウンテンバイクのように野山を駆け巡ったり、⾃転⾞になってからも長く遊べます。
子どもの「できた!」に直結するへんしんバイクをお勧めします!
1年⽬
「2歳から乗せたい!」
に応える軽量性
多くのバランスバイクが軽量化のためにブレーキなし・樹脂タイヤを採⽤している中「はじめての乗り物だからこそ、安心・安全を第⼀に」をコンセプトに、前後ブレーキ・エアタイヤ採⽤の本格仕様と2歳から扱える軽量性を両立させました。乗るときはタイヤが地面についているのでお子さまにも十分なかるさです。
2年⽬
⾜けりで終わりじゃない
ペダル後付けシステム
「バランスバイクは、乗れたらすぐに飽きちゃって、、」という心配はいりません。バランスバイクで遊んだ後は、ペダルをつけて⾃転⾞に挑戦。⼀般的な子ども⽤⾃転⾞に乗り換えると、約10㎏の重量差があり怖がってしまいますが、バランス感覚をそのまま活かせるペダル後付けシステムだから驚くほど簡単に⾃転⾞デビューできます。
3年⽬
子どもの好奇心を広げる
軽量スポーツバイク設計
3年後は、お子さまも4~5歳。先輩ユーザーからは「軽くて扱いやすいみたいで、子どもが乗り換えたがりません。」という声をたくさんいただきます。そんな好奇心旺盛なお子さまも楽しめるよう、最新技術のスポーツタイヤを採用。エアタイヤならではのクッション性と小回りの利くコンパクトボディで芝生やでこぼこ道もへっちゃらです。
公式サイト限定モデル
バランスバイク + ペダルシステム⼀式
20,000円(税抜)
へんしんバイク2
RED
へんしんバイク2
BLUE
へんしんバイク2
YELLOW
へんしんバイク2
PINK
へんしんバイク2
PURPLE
へんしんバイク2
EMERALD GREEN
へんしんバイク2
PASTEL BLUE
ユーザー登録4大特典
特典1:安心の1年保証
特典2:乗り方のコツがわかるレッスン動画
特典3:インストラクターの無料電話サポート
特典4:6か月間の盗難補償
※製品お買上げ後、必ずユーザー登録をしてください。ユーザー登録をしていない場合、対象外となることがあります。
自転車教室で子どもが乗っている様子とユーザー様の声から進化しました。
1、へんしんバイク(6.0kg)、へんしんバイクS(5.3kg)より軽い、前後ブレーキ付バランスバイク最軽量の4.5kg。低重心フレームで自転車のふらつきが少なく、2、3歳でバランスバイクが初めての子や、少し怖がりの子でも安心して乗れます。
2、12インチで2歳からでも乗り始められるサドル高(33cm)。へんしんバイク(37.5cm)では、乗りたくても足が届かない子がたくさんいましたが、2~3歳まで幅広い年齢に最適なサイズになりました。
3、へんしんバイク2だけの、自宅で取付・調整ができる新型ペダルシステム。自転車店が近くになくても安心です。
4、12インチの最新スポーツタイヤとコンパクトボディで4歳、5歳でもアクティブに乗り回せるように。へんしんバイクS(10インチ)と比べて自転車デビュー後の乗り味がまったく違います。
おもちゃとして作られたものは、軽いものがたくさんありますね。
きちんと自転車として作られたものでは、へんしんバイク2は最軽量級です。
へんしんバイク2のペダルなし4.5kgは、お子さまが乗るには、十分なかるさです。
持ち上げるのではなく、乗る時に地面にタイヤがついているからです。
3kgのバランスバイクでは、3kgのバランス感覚が身につきます。将来16インチの自転車に乗り換えると自転車が10~15kgと3、4倍の重さになり、なかなかバランスが取れません。30分で乗れる自転車教室に来る4人に1人は、そのような買い換えた自転車に乗れずに補助輪をつけているお子さまです。
自転車モードのへんしんバイク2は、クラス最軽量級の6.6kg。一般的な子供用自転車の約半分。自転車になった時に重量差が少ないので、身に付けたバランス感覚を活かして30分で自転車デビュー!!
へんしんバイク2は、おもちゃではなく、自転車デビューを考えて設計されているのです。
2歳初めのよちよち歩きでは必要ないかもしれません。
やんちゃなお子さまでは2歳後半から、ゆっくりの子でも3歳後半から4歳ではかけっこのようにスピードが出せるようになってきます。
かけっこは前のめりの姿勢のため、足で止まるのは難しくなってきます。
お子さまの安全のため、走る、曲がるを覚えたらブレーキを教えてみましょう。
30分で乗れる自転車教室では、2012年の初回から教えていて、できない子は一人もいません。(参加者3歳以上)
その秘密は、だるまさんが転んだやルーレットなど、子ども達が興味を持ってやりたくなる方法で教えているからです。ちょっとしたコツで、あっという間に身につけることができますよ。
へんしんバイク2は、新しいペダル取付機構を開発し、自宅で取り付け、取り外しができるようになっています。自転車店が少なくなった、共働きで取付に行く時間が取れないというお客様の声から、開発したへんしんバイク2オリジナルの機構です。(特許申請中)
付属の簡易工具でも取付、取り外し可能ですが、良い工具だとさらに取付、取り外しが簡単になるので、親子でDIY感覚でホームセンターなどで工具を揃えて挑戦してみても良いですね。
はい。ヘルメットをつけて乗りましょう。
膝や肘のパッドは、やんちゃな乗り方をする場合、スピードを出す場合はつけてください。30分で乗れる自転車教室は、親御さんといっしょに参加して頂くので、動きやすさを優先して、ヘルメットのみで開催しています。
公道で乗るには、保安部品が必須ですが、バランスバイクモードではサドルを下げるために、反射板を外しています。スポーツバイクモードでは、前後ブレーキ、反射板など、自転車に必要な安全装備を揃えています。
幼児用自転車は歩行者と同じ扱いを受けますので、必ず保護者の方といっしょに歩道を通行してください。お子さまの年齢から、車の通る場所、人通りの多い場所、坂道や段差は避けてください。周囲の安全はもちろん、お子さまから目を離さず、十分に安全確保をしてください。
へんしんバイク2の購入時おすすめ身長は、84cm~96cmです。
こちらのサイズ選びサイトから、お試しください。
試乗しなくても、ぴったりがわかる!
へんしんバイク サイズ選びナビ
昔のような泣きながらの特訓は必要ありません。
親子で遊びながら、ゲームをしながら、気づいたら自転車に乗れるバランス感覚が身につき、ブレーキを覚えていけるのがへんしんバイクです。
ユーザー登録すると、動画や遊び方のサポートがあります。
インストラクターによるマンツーマンの電話サポートも忙しいパパママに好評です。
お忙しいと思いますが、へんしんバイク&30分で乗れる自転車教室オリジナルのゲーム感覚の教え方がたくさんあります。参加して自転車大好きに変わっていくお子さんも多いので、お時間を調整して、ぜひいらしてください。
歩いたり、走ったりできれば大丈夫。
運動を苦手と思っているお子さんでも、3歳かららくらく自転車に乗れました。
まずはバランスバイクから。へんしんバイクは軽量でペダルとチェーンがないもので、転んでも安心。クラス最軽量のスポーツバイクフレームは、力の弱い女の子や小柄なお子さまでも楽々ペダルを踏めます。
私達は、ブレイブボードでも運動の苦手な子ども達、ゲームばかりして外で遊ばない子ども達に、体を動かす楽しさ、やってみたらできるという達成感を味わってきてもらいました。
その想いはへんしんバイクでも同じです。お子さまの無限の可能性を信頼してみましょう。
2歳の股下平均33cm~5歳の股下平均43cmまで調整できます。
へんしんバイクを発売した2011年、3歳で16インチの自転車を買うのが常識でした。適正身長表で、つま先も届かない自転車を小学校まで乗れると勧められたものです。
実際は、補助輪を外すのに苦労した経験をお持ちの方が少なくないでしょう。自転車を移動手段と考えた場合、少しでもタイヤが大きい方が有効です。しかし、遊び場の少なくなった日本で幼少期にバランス感覚を育むものと考えた場合、身体に合ったサイズ(人間工学的に3、4歳では12インチ)の自転車を選んだ方が脳と体の発達に有効です。
コンパクトながらも頑丈に作っていますので、トランクに入れて海や山に持込み、マウンテンバイクのように乗り回せば、悪路で右に左に曲がりながらもバランスを取ろうとして、お子さまの好奇心と体幹がグングン発達していきます。
現在、へんしんバイク2は公式サイト限定モデルとなっております。
製品をご覧になりたい方は、ビタミンiファクトリーオフィス(平日10時~18時土日祝休 明治神宮前駅徒歩2分)までご予約の上、いらしてください。
1)付属の簡易工具でフロントフォークを差し込み、ハンドルの取付、サドルの高さ調整をします。
2)付属の簡易空気入れで空気を入れれば、完成です。
ブレーキは安全のため 前輪:かるめ、後輪:きつめ で調整しております。
バランスバイクでご利用いただく場合、女性でも十分組み立てられますが、お子さまの安全のため、お近くの自転車店で点検をおすすめします。
商品名 | へんしんバイク2 |
---|---|
色 | 赤・青・黄・ピンク・パープル・エメラルドグリーン・パステルブルー |
対象年齢 | 2 ~ 5歳 |
シート高 | 33cm ~ 43cm |
体重制限 | 30kg |
原産国 | 中国 |
箱サイズ | 高さ 32.5cm × 幅 17.5cm × 長さ 90cm |
タイヤ | 12インチ |
付属品 | ペダルシステム一式・工具・ペダル・反射板・簡易空気入れ・スタンド |
重量 | バランスバイクモード:4.5kg キッズバイクモード:6.6kg |
商品価格 | 20,000円(税抜) |
配送について
ヤマト運輸でお届けします。
通常2~4営業日(土日祝除く)で発送します。
配送状況によっては配達に時間がかかる場合がございます。
予めご了承ください。
送料について
送料無料
お支払い方法について
クレジットカード
保証について
本体:新車お買上げ日から1年間
*消耗品(タイヤ、グリップなど)を除く。
ペダルシステム取付部分:1年半
*初回取付時のみ。二度目の取付は保証外。
注意事項
* 公式サイト限定モデル 店舗では販売しておりません。
* 楽天、Amazonなどでは販売しておりません。
* ラッピング、ギフトメッセージは承れません。予めご了承ください。
* 組立製造時、安全点検の際に、小さな傷や塗装剥がれが起きる可能性があります。予め、ご理解頂きますようお願いいたします。